Case

噂を聞いてやってみるとPR後の売上が200万円UP!

Case

株式会社jstyleは神戸三宮にある「黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉じゅんちゃん」と、2023年5月に本店から徒歩圏内にオープンした「黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉じゅんちゃん 別邸」を運営。

新店オープンのタイミングで株式会社LPへインフルエンサーPRを依頼。その後どのぐらい反響があったかを代表取締役のじゅんさんにお話を伺いました。

企業紹介

LP:会社の自己紹介を教えてください。

じゅんさん:焼肉じゅんちゃんを運営している株式会社jstyleです。「食」を通して人と人が繋がるものを作っていきたいと思っており、スタッフが増えていく中で10年後、20年後、30年後に「この会社で働いて本当に良かったな」って思える環境作りを本気で作っていきたいと思いながら運営しています。

LP:めちゃくちゃ素敵ですね…! アツい想いも感じられて私自身入社したくなりました笑

じゅんさん:大歓迎です! いつでも応募待ってます笑

PR依頼したきっかけと理由

LP:弊社にインフルエンサーPRを依頼したきっかけと理由を教えてください。

じゅんさん:うちの焼肉は実は大阪の焼肉店「焼肉ごりちゃん」と姉妹ブランドで、焼肉ごりちゃんを運営する株式会社イッショーホールディングスのFC店なんです。

料理も名物「幻カルビ」をはじめ、A5サイズの黒毛和牛を大判サイズで提供する「極上焼しゃぶロース」などごりちゃんで提供されているものを使っています。

その焼肉ごりちゃんで「LPさんのインフルエンサーPRがすごい集客増えた」という噂を聞いて、だったら試しに一度やってみようかと思い、ご依頼させていただきました。

 依頼後どのような変化があったか

LP:弊社への依頼後、目に見える変化はありましたか?

じゅんさん:まずは本店の方でPRしていただいたんですが、投稿後2~3カ月後ぐらいから、食べログやホットペッパーなどのグルメサイトでネット予約が増え、直接来店されるお客さまの組数も一日で10組ほど増えました。

LP:売上はどれぐらい増えましたか?

じゅんさん:電話が鳴る頻度も増え、PR前と比べて売上が約200万円増えました。肌でPRの効果を実感してすごいなと思いました。効果を感じたので、その後の別邸の方もオープンのタイミングで再度依頼させてもらいました。

LP:どちらもご依頼くださりありがとうございます! ぼくたちとしても集客のお手伝いができて嬉しいです。

依頼した感想

LP:依頼して良かった点など感想があれば教えてください。

じゅんさん:いやほんとに皆さん絶対やった方がいいなって思います。売上実績といい、お客さまの数がものすごい増えたので、次の新店も出した時はまた必ず依頼したいと思っています。

LP:ぜひ!新店オープンも楽しみにしてます!

店舗の紹介

・「黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉じゅんちゃん」(神戸三宮駅徒歩約3分)

https://www.instagram.com/yakinikujunchan0610

・「黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉じゅんちゃん 別邸」(神戸三宮駅徒歩約3分)

https://www.instagram.com/yakinikujunchan0521

A5ランクの黒毛和牛を厳選して仕入れ。肉質の高さとリーズナブルさから話題となり、いまでは兵庫県の焼肉 Google口コミ件数がNo.1に。